メニューをスキップして本文へ


「全国カヤマップ」の使い方

「全国カヤマップ」は、全国各地のカヤネズミ(巣)の目撃情報・文献を元に作成した、カヤネズミの生息分布に関するデータベースです。

全国の分布が知りたいとき
全国地図を参照してください。

各地の詳しい分布が知りたいとき
都道府県のリンクをクリックして下さい。2012年~2016年の詳細情報が判ります。
複数の情報ソースで同一情報が扱われている場合は、一方を割愛しています。
明らかにカヤネズミの生体や巣ではないと判断した情報については、掲載を見送りました。
地図の凡例は以下を参照して下さい。

凡例:
 2016年生息確認
 2012-2015年に生息報告あり

過去の分布が知りたいとき
都道府県のページ末尾の「参考資料」をクリックしてください。2011年以前の情報が判ります。

過去の調査結果が知りたいとき
「過去の調査結果」をクリックしてください。1999~2008年の調査結果が判ります。

全国カヤマップのトップページにもどりたいとき
ホームページ上部の「
カヤマップをクリックして下さい。

参考資料の扱いについて
2016~2012年の生息情報のうち、以下のものは参考資料として扱いました。
・個体のみを目撃した場合で、写真等がなくカヤネズミかどうか判断できない情報。
・過去に未記録の地域で巣を目撃した場合で、写真や発見状況からもカヤネズミの巣かどうか判断できない情報。

情報公開レベルについて
カヤネズミの生息地保護のため、インターネット上での情報公開は市町村+生息環境(河川名は公開)までにしています。河川名を公開する理由は、カヤネズミの主要な生息環境が河川草地なので、対象河川名を公開して注意を喚起したいためです。

「情報ソース」について
「カヤネット」・・・カヤネット会員の調査によって得られたデータ
「提供情報」・・・個人や団体から提供していただいたデータ
「文献」・・・文献によって得られたデータ
*情報提供団体名はこちらに記載しています(個人名は掲載していません)。

二次使用と引用について
全国カヤマップの図表・データの複製および無断転載を禁止します。
論文や報告書等にデータを引用する際は、必ず出典を明記してください。
記載例:全国カヤネズミ・ネットワーク(2017)全国カヤマップ2016年度版<URL: http://kayanet-japan.com/staticpages/index.php/kayamap2016>,閲覧年月日

「全国カヤマップ」はカヤネズミの生息環境の保全を目的としています。当サイトで公開している情報は、趣旨に賛同して下さった全国の方々からの無償提供によるものです。サイトの趣旨を良くご理解いただいた上でご利用いただければ嬉しいです。

最終更新日:: 2017年9月29日(金) 10:46 JST|閲覧数: 18,615

サブメニュー1をスキップしてサブメニュー2へ

サブメニュー1をスキップしてフッタへ

twitter

お問い合せ

カヤネット会員の本

Site Calendar

サイトカレンダをスキップ

2020年 11月
«
»
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30

ログイン

ログイン

これからのイベント

-

QRコード

QR code