確認年 | 市町村 | 確認場所 | 発見物 | 発見時の状況等 | 情報のソース |
2005 | 弥彦村 | 休耕田 | 巣 | うっすらと雪が積もったマコモ群落。完全に倒伏し、水が流れていた。 | カヤネット |
2004 | 分水町 | 信濃川 | 巣 | 道路脇側溝のカサスゲ群落。巣材はカサスゲ。一部にセリを巻きこむ。水路は湿っていて、ぬかるむ程度。周辺の植生はオギ、ヨシなど。堤防に接する箇所にはススキ群落があり、一部にオニグルミ、オオニワトコなどが混じる。 | 新潟県ビオトープ管理士会有志 |
2004 | 出雲崎町 | 巣 | 巣材はマコモ。水田農道とJR線路(法面は草地)にはさまれた小水路のマコモ群落。水は殆どなく下が湿っている程度。 | 文献1 | |
2004 | 出雲崎町 | 水田 | 巣 | 稲刈り直前の水田。巣材はイネ。堤防に接し、発見時は除草してあった。 | 文献1 |
2003 | 寺泊町 | 水田 | 巣 | 巣材:ススキ。水田。 | カヤネット |
2003 | 十日町市 | 調整地 | 無し | 去年の確認地点 | カヤネット |
<文献>
No. | 著者 | 発行年 | タイトル(書名) | 雑誌名(書名) | 巻 | 号 | ページ | 発行元 |
1 | 藤塚治義 | 2005 | 新潟県におけるカヤネズミの産地(追加) | 柏崎市立博物館館報 | 19 | 97-98 | 柏崎市立博物館 |
参考資料(更新作業中)
最終更新日:: 2017年9月17日(日) 15:59 JST|閲覧数: 14,085