発見年 |
市町村 |
発見場所 |
発見物 |
発見状況等 |
情報ソース |
2011 |
鹿児島市 |
水田 |
巣 |
自然農で作っている田んぼの中。さつま雪もちやタイの香り米の稲の中に4個発見。周辺は放棄地でセイタカアワダチソウなどが茂っている。 |
提供情報 |
2009 |
鹿児島市 |
水田と周辺 |
巣、成体、子 |
自然農で米を育てているのですが、その田んぼにはたいへん多くの種類と数の生物が生息しています。その中の一つが「かやねずみ」です。田植え作業の時の皆のお友達です。 |
提供情報 |
2006 |
薩摩川内市 |
水田畦 |
生体、巣 |
周辺の植生はセイタカアワダチソウ、ツユクサ、イネ科の植物が多い。巣材はイネ科sp.。水路で草刈途中発見。赤ちゃんが4匹。周辺の草を少し残しそっと元通りに治しましたが・・・・なんだかかわいそうです。ここも誰かに刈られてしまう可能性があり心配です。 |
提供情報 |
2005 |
出水市 |
|
巣 |
|
提供情報 |
2004 |
加世田市 |
草地 |
巣 |
10×20mぐらいの、田んぼに隣接したススキ原 |
提供情報 |
2003 |
川内市 |
川内川河川敷 |
巣 |
巣材:オギ3、ススキ1、チガヤ2。 |
文献2 |
2003 |
加世田市 |
万之瀬川河川敷 |
巣 |
巣材:チガヤ。古い。 |
文献2 |
2003 |
大崎町 |
溜池 |
巣、子 |
巣材:オギ2、ススキ10、チガヤ2。うち1巣に子。海岸沿いにクロマツが広がる松林。溜池周辺にイネ科植物が繁茂。 |
文献2 |
2003 |
金峰町 |
|
巣 |
放棄された造成地? |
提供情報 |
2003 |
加世田市 |
放棄田 |
巣 |
2002年も巣を確認。前年よりヨシが占有する比率が上がった印象。 |
提供情報 |
2003 |
指宿市 |
|
巣 |
オギが繁茂。2個は作りかけ。 |
提供情報 |
2003 |
山川町 |
|
巣 |
2個は作りかけ。周辺は花卉などの畑作地。一辺28mの正三角形。半分ほどが刈り取られていた。 |
提供情報 |
2002 |
川内市 |
川内川河川敷 |
巣 |
背丈の低い小さなチガヤ群落。 |
カヤネット |
2002 |
阿久根市 |
湿地 |
巣 |
巣材:ヨシ。比較的新しい。 |
文献2 |
2002 |
溝辺町 |
池の畔 |
巣 |
巣材:ススキ。 |
文献2 |
2002 |
吹上町 |
休耕田 |
巣 |
巣材:ススキ、チガヤ。 |
文献2 |
2002 |
高尾野町 |
高尾野川河川敷 |
巣 |
ススキ原の中。 |
提供情報 |
2001 |
屋久町 |
口之永良部島 |
メス |
畑に隣接した草地。 |
文献1 |
2000 |
出水市 |
米之津川河川敷 |
巣 |
周囲はヨシとヨシ竹でおおわれる。 |
提供情報 |
<文献>
No. |
著者 |
発行年 |
タイトル |
書名・雑誌名 |
巻 |
号 |
ページ |
発行 |
1 |
土屋公幸・船越公威・森本正敏 |
2002 |
カヤネズミの新産地 |
ANIMATE |
3 |
|
25-26 |
|
2 |
船越公威・山下佳之 |
2004 |
鹿児島産のカヤネズミの分布と生態 |
自然愛護 |
|
30 |
1-4 |
鹿児島県自然愛護協会 |
最終更新日:: 2017年9月28日(木) 15:28 JST|閲覧数: 10,818