メニューをスキップして本文へ


愛知県


発見年 市町村 発見場所 発見物 発見状況等 情報ソース
2016 豊田市 湿地 湿地保全作業をしていますが、此処のススキにカヤネズミが巣をつくっています。 提供情報
2016 みよし市 境川河川敷、土手、休耕田、水田 オギ5、ススキ13、休耕田のオギに1、田んぼのイネに2 提供情報
2015 瀬戸市 巣、成体、子 土起こしをしていたとき 提供情報
2015 みよし市 境川河川敷、堤防、田の土手 ススキ9、オギ3、ササ1 提供情報
2014 愛西市 休耕田(元は蓮根田) 巣、子 蛍保護のための湿地で草刈り中に2個発見。1巣から赤ちゃんがはみ出た状態。すでに死亡しており、4匹確認。巣はイネ科の植物でできていた。 提供情報
2014 みよし市 境川 ヨシ5 提供情報
2013 春日井市 草地 モニ1000講習会で発見。巣材:オギ。宅地造成が迫っているオギ原。 カヤネット
2013 みよし市 境川堤防 ススキ4 提供情報
2013 春日井市 水田 稲刈り中に4個ほど発見(毎年同程度数) 提供情報
2012 みよし市 境川 オギ2、ススキ8、ヨシ1 提供情報
2012 豊川市 休耕田 発達したオギ群落に1個 提供情報
2012 豊橋市 休耕田 発達したオギ群落に1個 提供情報
2012 豊橋市 休耕田 発達したオギ群落に1個 提供情報
2012 豊橋市 放水路の堤 発達したオギ群落に1個。堤の刈り取りでなくなる。 提供情報


「第三次レッドリスト レッドリストあいち2015」(愛知県, 2015)では絶滅危惧II類に選定。絶滅危惧II類:絶滅の危険が増大している種。現在の状態をもたらした圧迫要因が引き続き作用する場合、近い将来「絶滅危惧I類」のランクに移行することが確実と考えられるもの。
「レッドデータブックなごや2015 動物編」(名古屋市, 2015)で「絶滅危惧IB類」に選定。「絶滅危惧I類」:絶滅の危機に瀕している種。現在の状態をもたらした圧迫要因が引き続き作用する場合、野生での存続が困難なもの。「絶滅危惧IB類」:lA類ほどではないが、近い将来における野生での絶滅の危険性が高いもの。

参考資料

最終更新日:: 2017年9月28日(木) 21:47 JST|閲覧数: 8,418

サブメニュー1をスキップしてサブメニュー2へ

サブメニュー1をスキップしてフッタへ

twitter

お問い合せ

カヤネット会員の本

Site Calendar

サイトカレンダをスキップ

2024年 07月
«
»
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31

ログイン

ログイン

これからのイベント

-

QRコード

QR code