発見年 | 市町村 | 発見場所 | 発見物 | 発見状況等 | 情報ソース |
2016 | あきる野市 | 平井川河川敷 | 巣 | ネズミムギ(多分)で作られた青々とした巣。トンボの羽化殻調査中に発見。 | カヤネット |
2016 | あきる野市 | 平井川河川敷 | 巣 | カヤネット研修会中。オギ群落内。 | カヤネット |
2016 | あきる野市 | 湿地 | 巣、成体 | カヤネット研修会中。スゲの株から成体が1頭、飛び出してきた。 | カヤネット |
2015 | あきる野市 | 平井川河川敷 | 巣、成体 | ちょっと粗い作りの巣が3つ。そして、やや遠いオギの葉と葉の隙間からカワイイ姿がちらりと見えました。 | カヤネット |
2015 | 町田市 | 谷戸 | 巣 | かやの集落のなかで毎年巣が見つかる。冬に秋に作った藁ボッチのなかで暮しているのも2.3年前に見た。今回は田圃の草刈りの時刈ったカヤのなかにあった。 | カヤネット |
2015 | 町田市 | 里山 | 巣 | 雨で倒れた小麦の刈りいれをしたところ発見。周囲に小麦の食べかけが散乱していた。 | カヤネット |
2015 | 日野市 | 多摩川河川敷 | 生体 | モズに捕食 | 提供情報 |
2014 | あきる野市 | 平井川河川敷 | 巣 | カヤネット | |
2014 | あきる野市 | 畑 | 巣、子 | 堆肥にしようと集めておいた刈草を切り返していた時、ボール状の枯れ草を発見。ネズミの巣とは気付かずに、そのまま鍬の先で崩してしまった。中から仔ネズミが出てきた。3頭だったが、他にもいたかもしれない。生後間もないようで、無毛で、まだ目があいていなかった。刈草は、メヒシバ、エノコログサ等。周辺には水田有り。 | 提供情報 |
2013 | あきる野市 | 平井川河川敷 | 巣 | 河川改修工事のときに、保全対策をしたエリア。透け透けの粗い作り。巣材はオギ。 | カヤネット |
2012 | あきる野市 | 平井川河川敷 | 巣、成体 | 水際のネズミムギ(?)に巣。成体はモニ1000調査中に2回出会った。1匹目は、しばらく葉の上で毛づくろいしている様子を観察できた。上空を飛ぶヒヨドリの声に反応したり、私の手が少し動いてオギの葉がカサっとすると、じっとこちらの方を見たり、ひとつひとつの仕草がとても愛らしかった。2匹目は、間違えなく妊娠中のメスだと思う。お腹がふっくらしていて、乳首が目立って見えた。 | カヤネット |
『東京都の保護上重要な野生生物種(本土部)2010年版』(東京都、2010)では、区部:絶滅、北多摩:絶滅危惧IB類、南多摩:絶滅危惧II類、西多摩:絶滅危惧II類に選定。 |
最終更新日:: 2017年9月28日(木) 21:44 JST|閲覧数: 10,701