そうだ、カヤ原に行こう!
~カヤネズミ博士・畠佐代子さんと行く初めてのカヤ原~
「カヤ原」とは、「カヤ」と総称されるススキ、オギ、ヨシなどの背の高いイネ科植物がまとまって生える草原です。
カヤ原は、カヤネズミをはじめとする、多くの野生動物の貴重な生息地となっています。
生物の多様性豊かな、京都・桂川のカヤ原を散策しながら、楽しくフィールドマナーを学びます。
日時:6月20日(土) 10時~11時半 雨天の場合:6月21日(日)
場所:桂川河川敷 (京阪淀駅9時45分集合)
参加費:500円 ※教材として冊子“カヤマップ”を配布
定員:5人(小学生以上) *定員に達しました
お申込み・お問い合わせ:Muelekまで
電話:075-462-3311 info☆muelek.com(☆を@に換えて送信してください。)
詳細→ムーレックさんのブログ
7月11日(土)開催の「げっしー祭 2015」にて、パネル展示をします(発表タイトル:知ってる?「カヤネズミ」)。
全国カヤマップ特別版や、オリジナルポストカードの販売なども行います。
カヤネットのブースに来て下さった方には、カヤネズミのぬりえプレゼント!(先着100名様)
ぜひお立ち寄り下さいね!
「げっしー祭 2015」(げっ歯目適正飼養研究会第3回大会)
日時:2015年7月11日(土)10:30~17:00
会場:大田区産業プラザPio(京急蒲田駅から徒歩4分)
入場料:500円
主催:げっ歯目適正飼養研究会
→げっしー祭公式サイト
京都三条ラジオカフェ(FM79.7MHz)の「きょうとこれからラジオ」(2015年5月7日)に、本会代表の畠さんが出演しました。 |
グランプリ作品(投稿者:numanbaさん) |
5月2日(土)、ツイッター&カフェ・ムーレックにて「カヤ原フォトグランプリ」の受賞作品の発表が行われました。 |
続きを読む (5 ワード)
本会代表の畠佐代子さんが、明日5月7日(木)夕方のラジオ番組に出演します。
放送日時:5月7日(木)18時~18時45分
番組名:コミュニティFM・京都三条ラジオカフェ「京都これからラジオ」
カヤネズミの魅力や、研究・保全活動など、盛りだくさんな内容です。
放送は、ラジオだけでなく、インターネットやスマホで全国どこからでも聞くことができます。
詳しくはこちらをご覧下さい。