|
6月12日(土)京都府立木津川運動公園・城陽五里五里の丘2021年度第2回「カヤネズミを守ろう」は京都府の新型コロナ緊急事態宣言下のため、中止になりました。 しかし、草刈などの整備が必要なため、一部有志と公園の若いボランティアの方々と、畠先生指導の下、整備を行いました。 次は9月23日(木・祝)です。複数参加の方には、素晴らしい記念品が進呈されますので、ぜひご参加下さい。 →イベント詳細・申込(城陽ごりごりの丘) |
続きを読む (18 ワード)
1カ所目の活動場所に到着。 冬のあいだに移植したオギの新芽を観察しました |
4月18日(日)に、城陽五里五里の丘にて、2021年度第1回「カヤネズミを守ろう」が畠代表を講師に行われました。 雨天のため実施予定日から1日順延となりましたが、多くの参加者にご参加いただきました。 セイタカアワダチソウの引き抜きをみんなで行い、植生調査の体験もしていただきました。 来月(6月12日)も、観察・調査体験が出来ます。ぜひご参加ください。 →イベント詳細・申込(城陽ごりごりの丘) |
続きを読む (5 ワード)
![]() |
城陽五里五里の丘 生きもの塾「カヤネズミを守ろう」 |
![]() |
4/17(土)より、大東市立歴史民俗資料館にて、 令和3年度春季展「慈眼寺の歴史と寺を彩る自然」展が開催されます。 慈眼寺が所蔵する涅槃図に書かれた動植物の展示コーナーもあります。 本会もカヤネズミの写真の提供に協力しました。 期間:2021年4月17日(土)~5月30日(日)(9時半~19時半) 会場:大東市立歴史民俗資料館(大阪府大東市野崎3丁目6-1) 入館料:無料 |
本日(15日)18時半からテレビ東京で放送される「緊急SOS!池の水ぜんぶ抜く大作戦」でカヤネズミが紹介されます。
本会代表の畠さんが出演します。ぜひご覧ください。
2020年11月15日(日)18:30~21:00
テレビ東京「緊急SOS!池の水ぜんぶ抜く大作戦」
*テレビ北海道、テレビ愛知、テレビ大阪、テレビせとうち、TVQ九州放送、びわ湖放送、奈良テレビ、テレビ和歌山でも同日同時刻放送予定
*カヤネズミは番組の最後のコーナーで紹介されるようです。