陸ガニ(ベンケイガニ) |
かつて全国で、海岸部の埋め立てや道路工事、森林整備などにより、貴重な動植物の消滅や生息環境の改変が行われてきました。特に、越冬場所と繁殖場所を分けている渡り鳥や普段の生活場所と繁殖場所を分けているアカガエル類などのように、生活史の中で複数の場所を必要とする動物は、どこか一つの生活場所が消失しても致命的であるため、絶滅が危惧されています。 同様に、大阪湾においても大規模な埋め立てが行われ、自然海岸はほとんど残っておらず、7月下旬~9月中旬の大潮の日に繁殖場所である海岸と巣穴がある海岸林などを行き来する習性を持つ陸ガニヘの影響が懸念されています。特に、陸ガニの中でもアカテガニChiromantes haematocheirは、乾燥に強く陸での生活に適応しており、敵に襲われて木に登る様子や果実や植物、陸に棲む小動物などを食べる様子が観察されるなど、海や川に棲むカニとは異なる特殊な生態を持っています。 |
続きを読む (9 ワード)
6月25日(土)、東京で全国草原再生ネットワーク10周年記念シンポジウムが開催されます。 |
本日付の京都新聞朝刊に、カフェ・ムーレックで開催中の、カヤ原カフェの紹介記事が掲載されました。
カヤネズミのフェルト人形、愛らしく 京都で展示(京都新聞2016. 5. 17.)
カヤ原カフェは、5/22(日)までです(水・木定休、11時~18時)。次回の開催は未定です。
最終日には「茅人たちのカヤ原トーク」が開催されます。まだまだ定員に余裕がありますので、この機会にぜひ足をお運び下さい。
弥彦山の葦原 |
2008年1月1日の子年新年、日経新聞を何気なく読んでいた私の目に、畠さんのカヤネズミの記事が飛び込んで来ました。それが私とカヤネズミとの最初の出会いでした。 野鳥動画撮影が趣味の私は、この記事の少し前にモズが藪の中でネズミを捕らえた映像を撮っており、ひょっとしたらこれがカヤネズミかも?と興味を持ったのです。 |
続きを読む (13 ワード)
カヤネズミ命がけ環境保全作戦パート4【作戦その3】 「茅人(かやんちゅ)のカヤ原トーク」 日時: 2016年5月22日(日)14時~16時30分 場所: ムーレック(京都市北区等持院南町12-3) カヤ原をこよなく愛する人を「茅人(かやんちゅ)」といいます。 2人の茅人が、カヤネズミの魅力とカヤ原の未来について熱く語ります! ここでしか見られない秘蔵の映像も上映! 全国から集まったフォトコンテストの大賞も発表! 茅人:畠 佐代子(カヤネズミ博士/全国カヤネズミ・ネットワーク代表) 八木 美博(乙訓の自然を守る会) 参加費:800円+ワンドリンク注文 定員:15名(予約優先) 申込み・問合せ:ムーレック(info☆muelek.com)←☆を半角@に変えて下さい 主催:リバーフィールド 共催:全国カヤネズミ・ネットワーク 協力:ムーレック 「カヤネズミ命がけ環境保全作戦パート4」、残る作戦はあと3つ! →作戦全体のチラシ 【作戦その1】カヤ原フォトグランプリ 作品募集:5/12(木)までツイッター&メールで募集 →応募方法 グランプリ発表:5/22(日) *選ばれた人には素敵なプレゼントも! 【作戦その2】カヤ原カフェへようこそ! 期間:4/22(金)~5/22(日) 場所:ムーレック(水・木定休) →ムーレックさんのブログ記事 |