メニューをスキップして本文へ


京都市生物多様性プラン公開

  • 2014年4月17日(木) 17:17 JST
  • 投稿者:
  • 閲覧数
    19,424
おしらせ
「京都市生物多様性プラン~生きもの・文化豊かな京都を未来へ~」が公開されました。
京都市の生物多様性に関わる現状と課題や、プランが目指す生物多様性保全の方向性がまとめられています。

また、「資料編」では、京都市に生息する動植物のデータや、生物多様性に関する市民や企業へのアンケート調査などのほか、京都市内で活動する市民団体が紹介されており、本会も掲載されました。

京都市生物多様性プランの全文は、こちらからダウンロードできます。

受講生募集!「草地生態系保全講座」(全5回)

  • 2014年4月 2日(水) 20:53 JST
  • 投稿者:
  • 閲覧数
    33,967
おしらせ
受講生募集!「草地生態系保全講座」(全5回)
~草地の現状を知り、保全の方策を考えてみませんか~

(第1回)5月17日(土)ヨシ原は楽しい散策道~淀川水系最大の草地・鵜殿を楽しむ~
(第2回)6月7日(土)草地の悩みもいっぱいあります~南河内の知られざる河川敷草地~
(第3回)7月5日(土)こんなところにもあった草地!~木津川の堤防草地~
(第4回)9月20日(土)湿地に触れてみよう!~惣ヶ池湿地を見る~
(第5回)10月4日(土)田園の畦は大阪最大の草地?~秋の草花を楽しむ~
*講義にくわえて、野外での実習も行います。
*講座時間は9:30~16:00(予定)頃まで。現地解散です。

講師:畠佐代子(公益社団法人大阪自然環境保全協会理事/全国カヤネズミ・ネットワーク代表)
受講料:1回1,500円/5回通し5,500円 定員:25名(各回・先着順)
主催:公益社団法人大阪自然環境保全協会 草地生態系研究会
協力:全国カヤネズミ・ネットワーク
募集要項(pdf)

「生物多様性地域戦略策定の手引き」(改定版)

  • 2014年4月 2日(水) 20:04 JST
  • 投稿者:
  • 閲覧数
    11,091
おしらせ
環境省より2014年3月に発行された「生物多様性地域戦略策定の手引き」(改定版)において、「生態系ネットワークと官民の連携」の事例として、桂川と平井川のカヤネズミの生息地保全の事例が掲載されました(「第1章生物多様性地域戦略とは(p9)」)。
また、資料の提供に協力しました。

今後、この資料が各自治体の地域戦略の策定に参考にされ、カヤネズミを初めとする、身近な環境に生息する生き物の保全が、市民と行政の連携のもと、さらに進むことを願っています。

冊子は環境省生物多様性センターのウェブサイトからダウンロードできます。

インタビュー記事掲載

  • 2014年4月 2日(水) 19:43 JST
  • 投稿者:
  • 閲覧数
    10,877
おしらせ
2014年3月30日付のしんぶん赤旗の読書欄「本と人と」のコーナーで、本会代表畠佐代子さんの著書『カヤネズミの本-カヤネズミ博士のフィールドワーク報告』(世界思想社)が紹介されました。
本の内容紹介にくわえて、畠さんのカヤネズミへの思いなどのコメントも掲載されています。

大山町で広がるカヤネズミの輪

  • 2014年4月 1日(火) 20:31 JST
  • 投稿者:
  • 閲覧数
    8,991
カヤネズミ便り

鳥取県大山町にお住まいのカヤネット会員、牧慶子さんからお便りが届きました。
***************************
1ヶ月前、図書館長さんが私の家に来られて、
「近くの保育所へ絵本の読み聞かせに行っていまして、この間は、『ねずみの嫁入り』を読んできました。
その時にカヤネズミの巣と本を持って行って子ども達に見せ、カヤネズミって言うねずみが居るんだよ、
日本で一番小さいネズミで、こんな丸い巣を造ってくらしているのよ、など、いろいろと話をしました。
そしたら、その後日、子供たちが公園に遠足に行ったんです。

続きを読む (16 ワード)

サブメニュー1をスキップしてサブメニュー2へ

サブメニュー1をスキップしてフッタへ

twitter

お問い合せ

カヤネット会員の本

Site Calendar

サイトカレンダをスキップ

2026年 04月
«
»
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30

ログイン

ログイン

これからのイベント

-

QRコード

QR code