第2回全国カヤ・サミット開催を記念して、カヤネット新聞第5号を発行しました。 カヤネット新聞は、本会が無料で作成・配布しているフリーペーパーです。 全文はこちらからどうぞ。 |
カヤサミット当日の様子が、NHK、京都新聞、読売新聞で紹介されました。
カヤネズミの保護 呼びかける(NHK 関西 NEWS WEB)
カヤネズミの生息域保全を 滋賀・草津で全国サミット(京都新聞2016年12月5日)
*記事に「全国約5500カ所で生息している」とありますが、生息地点数ではなく、生息情報件数です。
カヤネズミ保全に協力を 草津でサミット 生息地減少 絶滅危惧(読売新聞2016年12月8日)
2016年12月4日(日)滋賀県立琵琶湖博物館において、第2回全国カヤ・サミットが開催されました。 |
続きを読む (4 ワード)
こんなカヤ突入調査にも挑戦! |
10月22日(土)~23日(日)に東京・埼玉でカヤネットの研修会が開催されました。 第1日目は、東京都あきる野市で、座学とフィールドワーク。カヤネット会員で、川原で遊ぼう会代表の辻淑子さん案内のもと、平井川のカヤネズミが生息するオギ原の保全現場を見学しました。 その後、横沢入に移動して、湿地の見学。そこでなんとカヤネズミが草の間から登場!巣もたくさん見つかり、大変盛り上がりました。 |
続きを読む (9 ワード)
日時:平成28年12月2日(金)9時半~正午 |